一般住宅建築&リフォーム

General Residential Construction & Remodeling

施工実績 キッチン・リビングリフォーム

  • 対面式キッチンの導入とクロス貼替えで明るく開放感のあるダイニングキッチンを実現

    Oさま邸
    キッチンリフォームおよび内装工事
    所在地:西宮市甲子園口
    工期:5日間
    金額:210万円

    「開放感のある明るいキッチンにしたい」とのご要望を受け、キッチンとダイニングスペースを隔てる役割を果たしていた水屋を撤去し、その位置に対面式のキッチンユニットを設置する形でリフォームを実施。もともと壁付けのキッチンユニットがあった場所には収納用のカップボードを設置することで、ご要望どおり開放感のあるダイニングキッチンを実現させました。
    また、壁や天井のクロスが汚れていたため、明るい雰囲気になるよう貼替えを実施しました。

    メイン画像
    4. クロス貼り替え&工事完了

    Point!

    • キッチンユニットを壁付けタイプのものから対面式に変更
    • もともとキッチンユニットがあった壁面スペースには、収納用のカップボードを設置
    • 壁・天井のクロスを一新して、明るい雰囲気を演出
    流れの画像
    1. 施工前
    流れの画像
    2. 既設キッチン撤去
    流れの画像
    3. キッチン据付完了
  • 階段昇降の負担を減らすため、
    1階リビングをメインの居住スペースに!

    Hさま邸
    リビングリフォーム工事
    所在地:西宮市甲子園二番町
    工期:2週間
    金額:230万円

    これまで、1日のうち2階の部屋で過ごすことが多かったというご高齢のお客さま。階段の昇り降りが大変なので、1階のリビングをメインリフォームの居住スペースにしたいとご依頼をいただき、床暖房の工事と収納の改修リフォームを行いました。
    壁紙は、4面ある壁のうち1面だけを異なった色柄にするアクセントクロスを採用し、とてもおしゃれな空間になりました。

    メイン画像
    4. リビング 施工後

    Point!

    • 床暖房は、既存のフローリングの上に温水マットを敷き、さらにその上にフローリングを張ることで、既存のフローリングを撤去する手間と予算を削減できました。
    • もともと片開き戸だったクローゼットは物の出し入れがしづらいとのご意見を受け、開口を広げて引き違い戸に変更。左右どちらからも物が取りやすくなりました。  
      また、既設の間仕切りを撤去してクローゼットを窓ギリギリまで広げることで、収納スペースを拡大しました。
    流れの画像
    1. リビング 施工前
    流れの画像
    3. クローゼット 施工前
    流れの画像
    4. クローゼット 施工後